畳替えまでの流れ
基本的な流れ
・朝8時30分~9時ごろお伺いします。
・畳の状況を見ながらご相談。
・価格表・サンプルで確認。
・荷物を移動して畳を引き上げます。
・工場で畳替え作業。
・夕方4時~6時位に新しい畳を敷いて完了!
※6帖~12帖の張り替え施工の例
畳の裏返し
ご相談・お見積依頼をお電話いただくか、ご来店ください。
弊店がお見積にお伺いします。
畳の裏返しを行える状態か確認させていただきます。
お見積に納得いただければ、畳の裏返し日時を決めます。
畳の裏返しの当日、お約束していた時間にご訪問させていただき、
畳をお預かりします。その際に、重たい家具などは担当者が移動
させますので、ご安心ください。
お預かりした畳は、当社工場にて作業をおこない、夕方までに
張り替えを行ってお届けします。
最後に、畳を敷き込んで作業は完了します。
張り替え・おもて替えの作業
ご相談・お見積依頼をお電話いただくか、ご来店ください。
ござ・縁(へり)の見本帳をもってお見積にお伺いします。
お見積に納得いただければ、畳替えの日時を決めます。
畳替えの当日、お約束していた時間にご訪問させていただき、
畳をお預かりします。その際に、重たい家具などは担当者が
移動させますので、ご安心ください。
お預かりした畳は、当社工場にて作業をおこない、夕方までに
張り替えを行ってお届けします。
最後に、畳を敷き込んで作業は完了します。
新畳・新床の作業
ご相談・お見積依頼をお電話いただくか、ご来店ください。
ござ・縁(へり)の見本帳をもってお伺いします。
お見積に納得いただければ、畳替えの日時を決めます。
畳替えの当日、お約束していた時間にご訪問させていただき、
お部屋の採寸をします。
その際に重たい家具などは担当者が移動させますのでご安心ください。
通常は一日で仕上がりますが、施工内容、畳の枚数、お部屋の状態によって 2~3日作成時間を頂く場合がありますのでご了承ください。
最後に仕上がった畳をお部屋に敷き詰めて、納品となります。
荷物の移動について
荷物の移動は当店で行いますのでお任せ下さい。
以下、注意点をご覧ください。
■タンス類・・・中の洋服は出さなくて結構です。
地震止めははずしておいてください。
■茶箪笥類・・・家具を移動するときに傾けますので倒れて割れるものは
出しておいてください。
■仏壇類・・・・傾けますので大切なご位牌、水物などは出してください。
■本棚類・・・・中の本は出してください。本類(紙類)は重いので
家具の「ねじれ」につながります。
■ベッド類・・当店で移動します。ホコリが掛かるので布団類は
かたずけてください。
■パソコン・・・破損防止のためご自身で移動して下さい。
注意:「ユニット家具」や「きゃしゃな組み立て式家具」などは家具に
「ねじれ」が生じるために移動できない場合があります。
家具を移動させるときに傾けますので、貴重品・倒れて壊れるもの、
水もの等はご自身でお願い致します。
畳替えをするお部屋以外の家具の移動は出来かねますので、
ご了承ください。
支払い方法について
畳施工のお支払いは、「現金」「クレジットカード」よりお選びいただけます。
※カード支払いの場合は機械を持参しますので、ひとことお知らせください。
現金でお支払い
タタミ施工後施工状態をご確認いただき、当日当店に現金で
お支払い下さい。
クレジットでお支払い
当店は各種クレジットをお取り扱いしております。
分割払いもOK!(VISA・MASTER・JCB・NICOS・AMEX・Diners他)
- タタミ施工ご予約の際にひとこと「クレジット使用」と
お知らせください。 - 畳施工後、施工状態をご確認後、クレジットカードでお支払いください。
※分割回数などはクレジット会社とお客様のご契約通り。
一般のお客様対象に付き「業者関係」はクレジット決済対象外となります。
お問合せ
畳は、様々な品質や材質のものがあります。
"選びきれない"や"よくわからない"方は、お見積・ご相談無料ですので、
お気軽にお問合せください。
お話を伺い、ご自宅に合った畳張替えや畳をプロがご提案させて
いただきます。